ロータリースイッチのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ロータリースイッチ(回路 位置) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

非接触式フレキシブルロータリースイッチ『RSW200』

便利で簡単な使い勝手!省配線・抜群の省コスト!非接触式のロータリースイッチ

『RSW200』は、回転位置検出及び角度検出において従来複数個の検出器を 用いて検出・制御していたものを本製品1つで置き換えることが可能な 非接触式のロータリースイッチです。 検出角度領域を任意に設定・変更ができるため調整作業等を簡略化することが できると共に配線の簡素化も可能にし、抜群のコストパフォーマンスを提供します。 【特長】 ■接点数と検出角度領域の設定・変更を簡単に行うことが可能 ■専用のソフトウェアで設定内容の保存ができるため再利用ができる ■直感的な操作でスムーズな作業が行える ■非接触構成であるため壊れにくく長寿命 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • スイッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ロータリスイッチ『Vシリーズロータリ』

回転運動を線形運動に変換する特許取得済み機構を採用したロータリスイッチ

『Vシリーズロータリ』は、オルタネートおよびモメンタリ回路の オプションが用意されており、頑丈なノブ構造、最高3つの個別のLEDを 特長とした業界標準のパネル開口部に収まるロータリスイッチです。 内部には、回転運動を線形運動に変換する特許取得済み機構を採用。 これにより共通のスイッチ機能およびVシリーズロッカーバージョンとの 端子接続が可能になり、ハーネスの変更が不要になっています。 機構の駆動を補助するセカンダリCAMは、確実な戻り止め位置を提供し、 スイッチが各位置の間で停止するのを防ぐ一方で、触感を向上させます。 【特長】 ■オルタネートおよびモメンタリ回路のオプションを用意 ■頑丈なノブ構造、最高3つの個別のLED ■業界標準のパネル開口部に収まる ■回転運動を線形運動に変換する特許取得済み機構を採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。

  • IPROS4160304921718132123.jpg
  • IPROS6300788778644025006.jpg
  • スイッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録